◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆
先日、ノートPCのアダプタの不調で修理するか新規に購入するかということを書きました。

【ノートPC】延命か新規購入か
◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆AC/DCアダプターの不調現在使用しているノートPCの調子が悪いので買い替えしようかと迷っています。実際は本体の調子自体はそんなに悪いわけではなく、付属のAC/DC...
前のノートPCが性能不足になりつつあったので思い切って結局新規購入しました!
新規購入しました
家電量販店や直販サイトを訪問してノートPCを調べていました。
Dellの直販サイトで希望通りのスペックで見つけたので購入しました。
↓↓↓今回購入したノートPCはコチラ↓↓↓
【Dell ノートパソコン Inspiron 15 3511】
- OS:Windows11
- CPU:Core i7-1165G7
- SSD:512GB
- メモリ:8GB
- Office:Home&Business 2021
Windows11にOfficeありでしたが、クーポンを使用して予算より大幅に安く購入できたので満足です。
CPUは1世代前のものですが、実際に使用していても多分違いがわからないのでこれでも問題ないです(笑)
メモリは後日Amazonで購入して16GBに増設しました。
使用感
Core i3からCore i7へと大幅にスペックがアップしたのでGoogle Map を見ていてもフリーズすることがなくなりましたね。
以前のPCは頻繁にフリーズしていたのでCPUの処理が追い付いていなかったのが原因だったのでしょうか?
Win11はWin10とベースはほぼ同じなのですが微妙に操作方法が異なっているところがあってまだ慣れるまで時間がかかりそうです。
目的の操作にワンクッション動作が加わってちょっと使いづらいです。
まあ使用しているうちに慣れてくるでしょう。
直販サイトを見ているとたくさん種類があって迷ってしまいますよね。
自分はただ眺めるだけでも楽しいです。
PCの買い替えを検討されている方はDellの公式HPで自分にピッタリの機種を探してみてはいかがですか?
◆◆◆最後までお読みいただきましてありがとうございました!!◆◆◆
コメント